久しぶり

やあやあ、お久しぶりです。
ずっと日記書いてませんでしたね。サボっていたわけではありません。
ある日突然ログインできなくなっちゃったんです。
あれか?私の相棒がWindows98だからか?古いからってバカにしてるのか?!(T_T)
今日IEを更新して、やっと日記書けるようになりました。
うーん、「はてな」は重くないし安定していていいと思ったんですけど・・・また引っ越そうかな・・・。

最近は今年10月に来る新入生の申請の書類を準備したり、新しく授業が増えたり、なかなか忙しい毎日です。
なんと!中国から来た医者の授業を担当することになったんですよ。
授業といっても医学用語の読み方とかカタカナの読み方を練習するだけなんですけどね。(根っからの文系の私が医学について説明できるわけがありませんから。)

そういうわけで毎晩必死で化学記号の読み方だの、薬の名前だのを調べております。
高校では化学は選択すらしていなかったんですが、まさかこんなところで化学記号を覚えるハメになろうとは・・・。
おかげで、うちのラビちゃん(Lavie)は「さいきん」と打つと「細菌」、「きん」と打つと「菌」「筋」と変換するようになっちゃいました・・・。
それにしても、医学用語って特別な読み方をする言葉が多いんですね。
例えば、「頭蓋骨」は一般的に「ずがいこつ」と読みますが、医学書では「とうがいこつ」と読むようです。他にも「出生(しゅっしょう)」は「しゅっせい」、「宿主(やどぬし)」は「しゅくしゅ」、「左側(ひだりがわ)」が「さそく」など、漢字テストで書いたら×をつけちゃいそうな読み方が多い。いやはや、勉強になります。


あと、日頃、病名とか薬名に接しているせいか、テレビのCMで薬の名前や菌の名前にやたら反応してしまいます。意味は分かってないんだけどね。^^;


先日、授業で読んでいた課に「ミコナゾール」「フルコナゾール」などという薬名が出てきて、「あれ?これ、聞いたことがあるぞ?」と思ったら、

学生「あ、あれですよ。ほら、足の!皮膚が痒くなる!」
私 「あああ!水虫!!」
学生「えっ?”みずむし”と言うんですか? 私は”すいちゅう”だと思ってましたー(笑)」

ははは。普段聞き流しているCMも意外と記憶に残るものですね。
ホント、勉強になるわー。(勉強してどうするんだ?)


ところで、日本では6月といえば梅雨の季節ですが、今年は梅雨入りが遅いようですね。昨日の京都は大雨だったので、そろそろ梅雨入りか?と思ったら、今日はすごくいい天気です。あらら。
天気がいいと洗濯ができて嬉しいのですが、今のうちにしっかり降ってもらわないと、水不足が心配です。京都の水不足はシャレにならないからな・・・。